帰宅は、毎日10〜11時。月の休みは1〜3日ほど。
そんな過酷な環境の中で、ある転機が訪れます。
それは、『大手企業がこぞってウォーターサーバー業界に参入』。
これまで、中小企業でも十分入り込む余地があった業界に圧倒的な宣伝広告費を使い大手企業が参入してきたのです。
厳密にいうと、それまでにも参入していたのですが、これから伸びる分野と判断し一気に力を入れてきた形です。
その結果、ジョブ吉の働いていた小規模の企業は一気に苦境に立たされます。
半数以上が自宅待機
業績が悪化したため、資金もうまく回らない状況に。
その結果、給料が支払えないという事になり、半数以上の人が自宅待機を命じられました。
しかも、出社して、朝一にその事が伝えられ、そのまま帰らされたので驚きです。
ちなみにジョブ吉はそこそこの成績を納めていたという事もあってか、自宅待機とはならず、会社の立て直しを図るメンバーに選ばれました。
しかし、業界の大きな波には打ち勝つ事が難しく、経営は悪化の一途をたどります。
自宅待機のメンバーも、一人また一人と退職していきました。そりゃ、給料が支払われないわけですから当然です。待機3ヶ月には待機組のほとんどが離職していたかと思います。
会社の立て直し中はさらに過酷な業務環境
これまでも十分過酷な環境でしたが、立て直し中はさらに悲惨な状況に…。
夜中の10時まで個人のお宅を訪問して営業をかけた事もありますし、終電に間に合わず会社に泊まる事も少なくありませんでした。
駅のホームで寝てしまい朝を迎えた事もあります。

という事が頭によぎった事もありました。でも、不思議と、それを鬱や精神的に追い込まれているとは気づかなかったんですよね…。あとあと思い返せば危ない状況だったんだと思います。
しかし、いくら頑張れど、大手企業のウォーターサーバーの知名度が上がった以上、安心感からそちらを選択する人が大多数で売上は下がる一方。
最終的には、会社は破産してしまい、再び無職の状態になってしまいました。
この企業には3年勤めていましたが、根性だけは鍛えられたかな、と思います(笑)
ちなみに、その時の社長は、再び企業を立ち上げ、会社運営をしているそうです。社員がどういった環境かまでは知りませんが、現在、会社運営をしている私にも彼は大きな影響を与えた気がします。社員を大切にしないあたりとか、ダメな部分は見習いませんけどね。それでも、情熱や根性だけはすごい人でした。
こういった過酷な環境を経験したからか、次の企業では評価がぐんぐん伸び出世していきました。人事を担当したのも次の企業です。
ジョブ吉のブラック企業体験談


二つの転職エージェントで転職成功!
転職エージェントにはさまざまな種類があり、どれを利用するべきか迷ってしまいますね…。
そこで、今回は、最初に利用するべき2つの転職エージェントを紹介します。この組み合わせが最も効率のいい転職活動に繋がりますよ!
在職中も退職後でも転職エージェントのサポートが転職成功のカギを握ります!
リクルートエージェント
業界最多8万件の未公開求人があり、多方面の業界に強いのが特徴です。
「こんな職種で、こういった希望がある」など、事細かな要望にも応えてくれるでしょう。
まずは、登録しておきたい転職エージェントです。
マイナビエージェント
転職エージェントとしての歴史が長く企業とのパイプが強いという特徴を持っています。
また、職種別に特化したサービスを展開しているというのも一つの特徴で、きめ細やかなサービスを受けられます。
最終的に転職エージェントのプッシュで内定が決まる事もありますので、是非とも登録して求人を確認してみましょう。