給料が薄給(月13万)で、残業も多い(1日4時間)…。
そんな環境でも頑張っていこうと決めていたのですが、その状況に追い打ちをかけてきたのが、その企業の社長でした。
その社長はかなりのワンマンで、これまで「この方向性で調節しよう!」と会場を抑えたりして事業を進めていても、社長が「こっちの方がいい」と言えば、それまでの話は全ておじゃん…、会場をキャンセルして、社長が言った通りに進めなくてはなりませんでした。
意見すればいいのに…。と思われるかもしれませんが、それもできません。
というのも、その社長はめちゃくちゃ怖かったから。
とても、かたぎの人とは思えない風貌に話し方…、そして、社長の机の横には常に木刀が…。
そんな環境だったので、社長に意見できる人は誰もいません。
そして、業績の悪い社員には容赦なく怒鳴りつけます。
たちの悪い事に、周りの社員にも見せつけるように、残業時間など社員が全員戻っている環境で怒り出すんですよね…。
「お前らも業績が悪いと、こんな目に遭うからな!!」と見せつけてくるのです。
こんな環境では、誰も社長に意見できなくなりますし、ワンマン化は加速していきます。
経験の長い人で5年(会社を設立したのが5年前だったので当初からの社員)勤務していましたが、その人も社長の言いなりで…、社長の言うことには反射的に『イエス』で答えられるようにプログラミングされた機械のような人でした。
毎月人が減っていく
そんな環境だったので、離職率も半端ないものとなっていました。
入社して1ヶ月目で、ジョブ吉に仕事を教えていた人が離職(笑)

他の社員「辞めたよ。」
表情が常に暗い人でしたが、何も言わずに離職届だけが残されていたそうです。
3ヶ月目には毎週一人のペースで減り4人やめていきました。そして、在職1年でトータル12人が離職…。
社員が30人しかいない環境なので離職率の高さは異常です。それと同時に沢山の後輩ができて、1年目にして既に中間層ぐらいの立場となっていました(笑)

と考えていたのに、気がつけば、

と、最悪の状況になっていました。
頑張るジョブ吉
そんな環境でも、私は、根性で結果を残し、月20万円ほどは稼げるようになっていました。
それもあってか、社長もジョブ吉に対してはそこまで怒鳴りつけたりしてきません。
しかし、結果を出せば出すほど、業務が増えていきます。気がつけば、帰宅が11時になる事もしばしば、休日出勤も増え月の休みが1日だけという事もありました。
この頃は精神的にそうとう追いつめられていました。ですが、必死になり過ぎてその事に気が付けていなかったように感じます。
そんな中、転機が訪れます。
それは、大手企業が続々ウォーターサーバーに参入してきたのです。
ジョブ吉のブラック企業体験談


二つの転職エージェントで転職成功!
転職エージェントにはさまざまな種類があり、どれを利用するべきか迷ってしまいますね…。
そこで、今回は、最初に利用するべき2つの転職エージェントを紹介します。この組み合わせが最も効率のいい転職活動に繋がりますよ!
在職中も退職後でも転職エージェントのサポートが転職成功のカギを握ります!
リクルートエージェント
業界最多8万件の未公開求人があり、多方面の業界に強いのが特徴です。
「こんな職種で、こういった希望がある」など、事細かな要望にも応えてくれるでしょう。
まずは、登録しておきたい転職エージェントです。
マイナビエージェント
転職エージェントとしての歴史が長く企業とのパイプが強いという特徴を持っています。
また、職種別に特化したサービスを展開しているというのも一つの特徴で、きめ細やかなサービスを受けられます。
最終的に転職エージェントのプッシュで内定が決まる事もありますので、是非とも登録して求人を確認してみましょう。